既に10月入ってましたね。うっかりうっかり。
体調自体はそれなりにテキトーな感じでナントカなってはいたのだけれど、如何せんテキスト作業をひたすらやっていたので言語野の占有率が…お脳のメモリが…。
言語野ごっそり持って行かれると、ついつい日記も怠り始めてしまう。いかん。
全く関係ないですが、出掛けた先でパウダービーズの詰まっている、原寸大の黒い犬が売られていて、しかも一匹だけ値下げされた状態でぽつんと売り場に置かれていたので勢いだけで身請けしてきました。
膝の上でもふもふしてると一寸和める。そして普段寝るときに転がしているりらっくまほどでかくもないので、膝上に置いても邪魔にはならない優れもの。
もふもふ(*'x')
…いやま、それは兎も角。
色々と脳の容量か何かがいっぱいいっぱいなのだろうか、と思う今日この頃。
考える事自体は寧ろ好きなのだけれど、重なると配分が難しい。
難しいが…突き詰めると結局ゆっくりした結果がコレだよとか、所謂自業自得満載なので如何ともしがたいというかまぁ自分の処理は自分でしましょうねにしかならないというこの現実。
イテェ'`,、('∀`) '`,、
ネタとしては好きなんですけどね、ゆっくりした結果がコレだよという言い回しは。
然し現実にやってしまうのは救いようのない馬鹿と言われても返す言葉は無…いや返してる暇があったら手を使え頭を使えという事ですが。
つまりここを更新している時点で救いようのない以下略
さ、馬鹿が露呈したところで巻き返しを計りますか。
切羽詰まってからじゃないとかからないこのポンコツエンジンを何とかしたいところではあるが何とかなる目処が全く立たない。寧ろオーバーホールしたら再度組み立てられない自信がある。
…ところで最近ギター弄りたい病がまた再発している訳ですが。夜桜お七とか譜面死ねるかな。どうかな。
(いいからやる事をやれと