生存確認用blogという名のgdgd雑記
データ置き場にしていた、200だか250だかのやつですが。
まぁかれこれ5年は使い込んでいるやつなので仕方がないかなぁ。
割と何が入っていたか忘れかけている部分が多かったので、そこはまぁいいかな、と思っていた訳ですが。
好きなMADとかの幾つかは探し直せばいい訳だし。
まぁかれこれ5年は使い込んでいるやつなので仕方がないかなぁ。
割と何が入っていたか忘れかけている部分が多かったので、そこはまぁいいかな、と思っていた訳ですが。
好きなMADとかの幾つかは探し直せばいい訳だし。
うっかりしていたら一週間過ぎておりました。
外出してたり…というか主に外出ですね。朝イチから映画見に行ってみたり、あとは突発で友人強襲してみたり。
10月は多分そこまで忙しい事ないだろうからふらふらしつつ充電期間だと思えばいいやーてな事をしていた…訳、ですが。
が。
やはり結局そんな事はなかった。
用事入りましたっていうか作業入りました有り難う御座います。
暇なんぞ無いってことがよく解りましたよ…!!
外出してたり…というか主に外出ですね。朝イチから映画見に行ってみたり、あとは突発で友人強襲してみたり。
10月は多分そこまで忙しい事ないだろうからふらふらしつつ充電期間だと思えばいいやーてな事をしていた…訳、ですが。
が。
やはり結局そんな事はなかった。
用事入りましたっていうか作業入りました有り難う御座います。
暇なんぞ無いってことがよく解りましたよ…!!
…とか言いつつ捲った袖を下ろしたくない人です。おはよう御座います。
起きたら室温が16度で流石に吃驚しましたよと。まだ10月どころか10月始まったばかりなんですがどういう了見かと問いたい。
水槽のヒーター入れっぱなしにしていて良かった。
起きたら室温が16度で流石に吃驚しましたよと。まだ10月どころか10月始まったばかりなんですがどういう了見かと問いたい。
水槽のヒーター入れっぱなしにしていて良かった。
…何かついこの間9月更新をしたばかりのような気がしてならない訳ですが。
どこいったよ9月。8月もだが。
もう10月とか嘘だろうと言いたい。然し事実らしいです。ホントかよ。
10月はもう少しゆっくり……には、ならないんだろうな。多分。
どこいったよ9月。8月もだが。
もう10月とか嘘だろうと言いたい。然し事実らしいです。ホントかよ。
10月はもう少しゆっくり……には、ならないんだろうな。多分。
作業の合間に一寸余所見をしていたら、そっちに使っていたブラウザが吹っ飛びました。
空気読みすぎだろうPCよ。物理的に抗議するのはやめてくれ。
…いやうん、物理抗議を受けないと仕事しない俺が悪いんでしょうけどね。ええま全部俺の所為ですけどね。
(´、丶)そんなこんなで気付けばじき9月も終わりますよ。マジかよ。
空気読みすぎだろうPCよ。物理的に抗議するのはやめてくれ。
…いやうん、物理抗議を受けないと仕事しない俺が悪いんでしょうけどね。ええま全部俺の所為ですけどね。
(´、丶)そんなこんなで気付けばじき9月も終わりますよ。マジかよ。
作業に力尽きて、合間に古いブログの整理でも…と弄りかけたんですが、気付くとそっちの仕様が結構変わっている。
これ、データ移すよりも古いほう一寸だけ整理して、そのままメモ用ブログとして残せばいいんじゃね?という事に気付いたのはデータ整理半分くらい終わってからでした…。
メモつっても、大凡ゲーム用ですし、こちに移すとなるとその分また画像を用意しなければならない。それは非常に面倒臭い…というアレでして。
これ、データ移すよりも古いほう一寸だけ整理して、そのままメモ用ブログとして残せばいいんじゃね?という事に気付いたのはデータ整理半分くらい終わってからでした…。
メモつっても、大凡ゲーム用ですし、こちに移すとなるとその分また画像を用意しなければならない。それは非常に面倒臭い…というアレでして。
午前にもそもそと水槽の水替えをやりはじめ、普段ならさっくり終わるところを水草水槽のほうをうっかり弄ってしまったものだから時間かかるかかる。
普段一時間程度のところを三時間ばかり消費。
で、午後からのらりくらりと彼岸花を描き始めたのはいいんですが………一体何に時間を費やしていたのか、全く解らない程度に時間消費してしまい、進んだ作業が彼岸花のみという。
…間にタイバニの24話眺めてたのは確かなんですが、それだってせいぜい30分程度ですし、それも飯食いながらだったし、果たして何に時間とられたのか全く解りません。謎すぎる。
余計な作業をしないように…という意味でなら配信でもやってりゃいいのかも知れないんですが、メモリもグラボもきちんと積んでいるのに何故か死ぬほど重かったりするんですよね。
PCがというか、寧ろ絵描くほうのソフトが…。
大凡描けなくて止まる気がs
おかげで最近全くというほどステカム使ってません。前回開いたのは確か、jaxaの中継見るためだったような気がします。打ち上げのアレ。
普段一時間程度のところを三時間ばかり消費。
で、午後からのらりくらりと彼岸花を描き始めたのはいいんですが………一体何に時間を費やしていたのか、全く解らない程度に時間消費してしまい、進んだ作業が彼岸花のみという。
…間にタイバニの24話眺めてたのは確かなんですが、それだってせいぜい30分程度ですし、それも飯食いながらだったし、果たして何に時間とられたのか全く解りません。謎すぎる。
余計な作業をしないように…という意味でなら配信でもやってりゃいいのかも知れないんですが、メモリもグラボもきちんと積んでいるのに何故か死ぬほど重かったりするんですよね。
PCがというか、寧ろ絵描くほうのソフトが…。
大凡描けなくて止まる気がs
おかげで最近全くというほどステカム使ってません。前回開いたのは確か、jaxaの中継見るためだったような気がします。打ち上げのアレ。
彼岸花。曼珠沙華。リコリス。
全草有毒な多年生の球根性植物。
学名:Lycoris radiata。ヒガンバナ科ヒガンバナ属。
…なんか体系?によってはユリ科だったりするようですが。
唐突に何だ、というとまぁ好きなんですよ彼岸花。時計草といい、どうもああいう細い部分がある花に弱いでしょうかね。そもそも全体的に動植物好きなんですけども。
それはさておき、好きなんですが未だに現物を見たことがないんですよ。
花市に勤めつつ、昨年は入ってこなかったのでやはり見ていない。一寸似たところではピンクッションという花は見ましたが。あれはあれで可愛かった。
が、どうやら全く違うものだそうです。ピンクッションのほうはヤマモガシ科ですし。何だろうヤマモガシって…。
開花は9月中旬…という話ですが、今年は入ってくるのだろうか。
入ったら欲しいなァ…せめて現物が見たいなァ。
道外からも入荷はあるので、出荷さえされるのなら来るとは思うんですけど。球根だからもしかすると鉢のほうだろうかね。
クソ狭いサイズでもいいから外に植えられる場所でもあれば、球根埋めておくんですけどね。
それ以前にそんな場所があったら野菜苗植えられてそうですが。
全草有毒な多年生の球根性植物。
学名:Lycoris radiata。ヒガンバナ科ヒガンバナ属。
…なんか体系?によってはユリ科だったりするようですが。
唐突に何だ、というとまぁ好きなんですよ彼岸花。時計草といい、どうもああいう細い部分がある花に弱いでしょうかね。そもそも全体的に動植物好きなんですけども。
それはさておき、好きなんですが未だに現物を見たことがないんですよ。
花市に勤めつつ、昨年は入ってこなかったのでやはり見ていない。一寸似たところではピンクッションという花は見ましたが。あれはあれで可愛かった。
が、どうやら全く違うものだそうです。ピンクッションのほうはヤマモガシ科ですし。何だろうヤマモガシって…。
開花は9月中旬…という話ですが、今年は入ってくるのだろうか。
入ったら欲しいなァ…せめて現物が見たいなァ。
道外からも入荷はあるので、出荷さえされるのなら来るとは思うんですけど。球根だからもしかすると鉢のほうだろうかね。
クソ狭いサイズでもいいから外に植えられる場所でもあれば、球根埋めておくんですけどね。
それ以前にそんな場所があったら野菜苗植えられてそうですが。