生存確認用blogという名のgdgd雑記
先月末に、もう9月が終わるーとかいうツイートを眺めつつ、問題はそこよりも「あとふた月ちょいで今年が終わる」事ではなかろうか、などとぼんやり考えていた次第。
更にいうなら、今日の時点で残り87日、つまり残り2088時間をきったとかそういう…。
睡眠時間を6時間、食事なんかを3時間で計算すると1305時間。いきなりごっそり減るので果たして稼働時間の厳密な計算をするとどれだk残るのかとか、そういう計算をしている間が一番無駄な気はしますが。
雪虫も出てきたそうなので、うっかりすると月内に雪が降っても不思議がなかったりします。無いと思いたいが。

寒くなってきたし、冬用の毛布でも準備せねばー…と思ったのですが、何せ二重で長めの毛布。確実に家の洗濯機が悲鳴を上げる重量、という事でコインランドリー利用してみました。
近場にも何件かあるものの、今まで使った事が無かったという。
いやぁ便利ですね…クリーニングに出すより安いし、24時間営業のところも多いし。スニーカー専用の洗濯機とかもあって一寸驚きました。
あれは確かに、一人暮らしで近場にあったら自宅に洗濯機いらんという人が居るのも解るな。
コインランドリーすげえ(*'x')

さて、湿気も減ったので先月の末あたりにようやく梅干しを梅酢から引き上げました。
 
今回は試しで作ったので、単純に白干し梅に。このあと数日乾燥させて出来上がり。
 
徐々に白く塩が析出。この間三日くらい。
風通しを良くして、日に一回くらい裏返すだけ。

最後はこんな感じ。
適当に放っておくだけでできるものなんだなぁ…瓶に塩と梅入れてから何もしてない。
次回は紫蘇も準備してみよう。

残った梅酢は何にでも使える、との事だったので瓶詰めにして冷蔵庫保管。一年くらいは保つのだそうな。

あと唐突に、おはぎ食いたいとか言い出して小豆買ってきたりもしてました。
 
市販の品は甘すぎるのが多くて苦手なのです…。
畑あったら豆も育てそうだよこいつ…。

ところで、資料に色々人形を調べていたのですが稼働ギミックを持つだけに球体関節の人形たっかいですねぇ。
元々安くはないのは知っていたのだけれど、平気で10万くらい飛ぶのな…怖ろしや。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Author:櫻庭壱式

サイトのgdgdと制作関連一纏め。
無断転載引用は御勘弁。
リンクはメインサイトTOP推奨。
※双方共に腐海注意。

 
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
回らない。
最新コメント
-----  [02/12 櫻庭壱式]
無題  [02/10 みゅ]
-----  [05/07 櫻庭壱式]
ATでよければ…  [05/07 志筑]
-----  [03/17 櫻庭壱式]
 
 

 
ブログ内検索
 
"櫻庭壱式" WROTE ALL ARTICLES.