生存確認用blogという名のgdgd雑記
但しそれ以前から色々と雑用やら何やらを積み上げすぎて、少々えらいことに。
ま一段落したし…ということで冬篭もりに向けてちまちまと片付けを開始しました。今のうちから冬眠準備始めないと、気が付いたら冬になってそうな感。

…とかいいつつ、uccのおまけについていた戦車で何か組み立てて遊んでみたり
 
8月前半は生妙高さん(何か語弊が)を観にいってみたり

 
あとはプリンタ新調してみたり…とあちこち手を出していたりするんですがが。
発色が微妙+認識が微妙…となってきたところに、近場の電気屋でちょうどいいのを見つけたらつい、というアレ。
使い慣れるまでまだ暫くかかりそうですが、最近新しい機材触っていなかったので余計に楽しい。
あれも試そうこれも試そう、とやっているうちにインクがごりごり減っていくw
古いほうも完全に壊れるまでは現役として働いて頂く訳ですが。写真印刷やらに拘らなければ充分稼働はするんですよね。全体的に薄いけれども。

但し問題は置き場である(´、丶)
Wi-Fi対応機なので、そろそろPCにも無線を搭載するべきなのか…機材はあるが設定を弄るのが以下略
冬篭もり準備の前に普通に大掃除をせねば…。

ところで涼しくはなったものの、雨が続いていて梅干しの乾燥をいつごろやればいいのか全く見当がつきません。
梅酢も出て暫くおいているので、もう取り出しても大丈夫は大丈夫なのだろうけれど、湿度が高いと陰干しできないんだよなぁ…最悪ホントに寒くなるまで待つしかないのだろうか。
梅干し作るのは初なので、調べてもよう解りませんね。梅酒なら放っておけばできるのにねぇ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Author:櫻庭壱式

サイトのgdgdと制作関連一纏め。
無断転載引用は御勘弁。
リンクはメインサイトTOP推奨。
※双方共に腐海注意。

 
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
回らない。
最新コメント
-----  [02/12 櫻庭壱式]
無題  [02/10 みゅ]
-----  [05/07 櫻庭壱式]
ATでよければ…  [05/07 志筑]
-----  [03/17 櫻庭壱式]
 
 

 
ブログ内検索
 
"櫻庭壱式" WROTE ALL ARTICLES.