生存確認用blogという名のgdgd雑記
クラムチャウダーを突発で作ろうかと思ったのですが、材料を買い足しにいくのが面倒だったのと、あとどうにも足りていないのが蛋白質だったので急遽オムレツを作る事に。
そんなこんなで物凄く手抜きです。
材料
卵L4個
セロリ ツナ缶 スライスチーズ
粉チーズと塩胡椒テキトー 〆にケチャップ
油は最近オリーブオイルが基本化してます
材料も適当なら作り方も適当なんで端折ります。
が…ツナ缶の油or水分はきっちり切るべきでした。

一寸水っぽいのが出てきてしもうた。どうせこのあとパンも食べるのでいいっちゃあいいんですけど。
クラムチャウダーは近いうちに作ろう。
そういえば、昨日親父殿の誕生祝いに紅茶とマンゴーのシフォン焼いたんですが写真撮るのを忘れてしまった。
紅茶シフォンが続いているので、今度は珈琲系か緑茶系にでもしてみましょうかねぃ。
抹茶アイス・抹茶ミルクは駄目だが焼き菓子なら平気だという事に最近気付きました。
市内に緑茶・抹茶のスイーツの店というのがあるらしいので、そのうちちびとお袋様をだしに見に行ってこようかな…食えるのが解ると色々作りたくなるものです。
食うの面倒臭い質ですが、作るのは好き。
パンの材料もそろそろ消費せんとなぁ。全粒粉が湿気る。
そんなこんなで物凄く手抜きです。
材料
卵L4個
セロリ ツナ缶 スライスチーズ
粉チーズと塩胡椒テキトー 〆にケチャップ
油は最近オリーブオイルが基本化してます
材料も適当なら作り方も適当なんで端折ります。
が…ツナ缶の油or水分はきっちり切るべきでした。
一寸水っぽいのが出てきてしもうた。どうせこのあとパンも食べるのでいいっちゃあいいんですけど。
クラムチャウダーは近いうちに作ろう。
そういえば、昨日親父殿の誕生祝いに紅茶とマンゴーのシフォン焼いたんですが写真撮るのを忘れてしまった。
紅茶シフォンが続いているので、今度は珈琲系か緑茶系にでもしてみましょうかねぃ。
抹茶アイス・抹茶ミルクは駄目だが焼き菓子なら平気だという事に最近気付きました。
市内に緑茶・抹茶のスイーツの店というのがあるらしいので、そのうちちびとお袋様をだしに見に行ってこようかな…食えるのが解ると色々作りたくなるものです。
食うの面倒臭い質ですが、作るのは好き。
パンの材料もそろそろ消費せんとなぁ。全粒粉が湿気る。
この記事にコメントする