生存確認用blogという名のgdgd雑記
年賀用の絵を塗りたくっていたら4時だったもので…はい。
流石に煮物作ったり豆やら伊達巻きやら作ったりしながらだと余計にかかりましたよね…。
時間ないとか言いながらチャイナの柄をどうして自分で描くのかと問いたい。素材…探せば多分使えそうなのあるんですけど探すのが面倒なんですよねぇ、多くて。
便利なのか不便なのかよう解らんわな。
ということで年賀絵。たまにpixivのほうのでも貼っておきますかねー。
流石に煮物作ったり豆やら伊達巻きやら作ったりしながらだと余計にかかりましたよね…。
時間ないとか言いながらチャイナの柄をどうして自分で描くのかと問いたい。素材…探せば多分使えそうなのあるんですけど探すのが面倒なんですよねぇ、多くて。
便利なのか不便なのかよう解らんわな。
ということで年賀絵。たまにpixivのほうのでも貼っておきますかねー。
…んで12月の中くらいから放置していた訳で、更新のネタが…まぁ普段と変わりません。
このへんとか。



久々にピザ焼きました。クリスマスあたりかな。
室内に取り込んだバジルの鉢が、そろそろ生産の限界っぽかったので残りの生息していたやつを全部ぶちこんで二枚。
これをやる一寸前に、ピザの生地を何で回して伸ばすのか?というような話をしていたので実際そこまで違うものなのかなと極力潰さない方向でやってみた…んですが、えらい違いましたねやってみると。
冷えてきてもそこまでがちがちにならない。作った人よく考えたな…!とか一人で感心してました。
次にやるのはまたバジルがとれる頃になるかなー。
今年は他のものよりもバジルの鉢増やしてやろうか。あいつら頑丈な上に、用途が結構あるのでいいんですよね。
狭くてもいいから畑欲しいなァ。
因みに今回参考にしたのはAllAboutのレシピでした。といっても生地だけですけども。
そのうち一回作ってみたいのがラザニア。
然し板パスタを買いに行くのが面倒でそのうちそのうちと先送り記録を更新中。
流石に板パスタから作る気にはなれない。どれだけ掛かるんだ時間…。
そういえば、数年ぶりに何かイベントを覗きに行く事になったらしいです。
らしい、というかほぼ話を振ったのは俺なんですが、現時点で人の多い建物の中で自分がどれだけ耐えられるかの耐久になりそうな気がしてどーしたもんか。
外ならまだいいけれど、建物の中だと…まぁライブよりは暑くないのかな、と思うとまだマシな気もしますが。
ライブの場合それに追加で酒の匂い混ざりますしね…アレで大丈夫だから大丈夫か、多分。
イベントなんて遙か昔に友人に案内して貰って以降行ってないから現状が全く見当つかない。しかもそれも、地元のではなかったので尚解らない。
当日風邪ひいて死んでない事を祈る。
ま、ともあれ今年も宜しく御願い致します。
あとで神社のおみくじひいてこよう。
このへんとか。
久々にピザ焼きました。クリスマスあたりかな。
室内に取り込んだバジルの鉢が、そろそろ生産の限界っぽかったので残りの生息していたやつを全部ぶちこんで二枚。
これをやる一寸前に、ピザの生地を何で回して伸ばすのか?というような話をしていたので実際そこまで違うものなのかなと極力潰さない方向でやってみた…んですが、えらい違いましたねやってみると。
冷えてきてもそこまでがちがちにならない。作った人よく考えたな…!とか一人で感心してました。
次にやるのはまたバジルがとれる頃になるかなー。
今年は他のものよりもバジルの鉢増やしてやろうか。あいつら頑丈な上に、用途が結構あるのでいいんですよね。
狭くてもいいから畑欲しいなァ。
因みに今回参考にしたのはAllAboutのレシピでした。といっても生地だけですけども。
そのうち一回作ってみたいのがラザニア。
然し板パスタを買いに行くのが面倒でそのうちそのうちと先送り記録を更新中。
流石に板パスタから作る気にはなれない。どれだけ掛かるんだ時間…。
そういえば、数年ぶりに何かイベントを覗きに行く事になったらしいです。
らしい、というかほぼ話を振ったのは俺なんですが、現時点で人の多い建物の中で自分がどれだけ耐えられるかの耐久になりそうな気がしてどーしたもんか。
外ならまだいいけれど、建物の中だと…まぁライブよりは暑くないのかな、と思うとまだマシな気もしますが。
ライブの場合それに追加で酒の匂い混ざりますしね…アレで大丈夫だから大丈夫か、多分。
イベントなんて遙か昔に友人に案内して貰って以降行ってないから現状が全く見当つかない。しかもそれも、地元のではなかったので尚解らない。
当日風邪ひいて死んでない事を祈る。
ま、ともあれ今年も宜しく御願い致します。
あとで神社のおみくじひいてこよう。
この記事にコメントする