生存確認用blogという名のgdgd雑記
なるものを買いました。
…いや正しくは俺のじゃないんですが。
多面フォーカスだか何だか(取説読んでないので解らない)、そんな機能がついているというので試しに水槽を撮ってみた。
110912.jpg







うっかりライト切り忘れて若干光りましたが、結構すんなり撮れる模様。
アヌビアスが活着しきってなくて、まだ糸巻いてあるのがバレまくりである。

自分で背景の資料やらに使う写真を今まで携帯で撮ってた訳ですが…今後はコレ借りた方が良さそうかな。
携帯は携帯で便利なんですけどね。最初から資料撮ると決まってるなら性能いいほうを持ち出した方が無難な気がする。

本日十五夜ですが、住んでるあたりは残念ながら雨空です。一応ススキは実家に置いてきましたが。あと仏壇に団子。
鬼灯は不作なのか、今年いまいち良いのを見ないので断念。色が無いのも寂しいし、かといって近場に蒲の穂も自生していないので、替わりに竜胆くっつけておきましたが。色の方向性が真逆だが別に拘りは無いので無問題。
にしても、最近どうにも天気が安定しませんね。天気予報ずれ込み放題。道内だけか?
明日は家の連中が外出する予定があるので、せめて出だしだけでも晴れてくれればいいのだけれど、見事に漂うこの微妙感…。
降らなきゃいいが、どうだかね。



さて、全く関係ないですが先日買ったネットブック。
試用版でATOK突っ込んだり色々弄った結果、そこそこ使い勝手はあがりまして。
元々OSが機能制限版だからなのか、さほど重いということもなく割と快適です。壁紙の変更なんかがIE経由しないとできない訳ですが…ま、画面小さいし作業中しか立ち上げないしいいかなと思い結局デフォルトのままに。
作業領域なんてusbメモリですしね…持ち運び考えるとコレが一番楽なん…。
用途を最小限に絞った端末、というのもコレはコレでアリかも知れない。
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 
Author:櫻庭壱式

サイトのgdgdと制作関連一纏め。
無断転載引用は御勘弁。
リンクはメインサイトTOP推奨。
※双方共に腐海注意。

 
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
回らない。
最新コメント
-----  [02/12 櫻庭壱式]
無題  [02/10 みゅ]
-----  [05/07 櫻庭壱式]
ATでよければ…  [05/07 志筑]
-----  [03/17 櫻庭壱式]
 
 

 
ブログ内検索
 
"櫻庭壱式" WROTE ALL ARTICLES.