生存確認用blogという名のgdgd雑記
まくまくと林檎飴を食う。
…明らかに飯じゃありませんが、昨日近くの神社でお祭りだったので。
親も近くに越してきたから、久々に連行してみました。俺が小学校くらいの頃に、神宮の例大祭とか、正月の初詣の出店くらいしか一緒に行った記憶がないので………軽く20年ぶりくらいにはなるんでしょうかね。
ま、今日も引き続きお祭りなので晩飯はまた出店で買った物で済ませられるんだと思います。
明日の朝飯は流石に少しまともにしないと、仕事あるから死ねそうだな。
神社の例大祭が来ると、あぁ秋になるのか、という気がします。
…明らかに飯じゃありませんが、昨日近くの神社でお祭りだったので。
親も近くに越してきたから、久々に連行してみました。俺が小学校くらいの頃に、神宮の例大祭とか、正月の初詣の出店くらいしか一緒に行った記憶がないので………軽く20年ぶりくらいにはなるんでしょうかね。
ま、今日も引き続きお祭りなので晩飯はまた出店で買った物で済ませられるんだと思います。
明日の朝飯は流石に少しまともにしないと、仕事あるから死ねそうだな。
神社の例大祭が来ると、あぁ秋になるのか、という気がします。
水槽のほうも着々と水温が下がってきていて朝方は24度とか。いつ頃ヒーター入れればいいのかよく解ってません。20度以上ならまだ大丈夫だろうか。
魚自体は元気そうですけど、あいつら唐突にぱったり逝くからな…。
初期の一匹以来、死者出てませんけども。
さて、いつまでも小休止という訳にもいかないのでぼちぼち作業始めました。
目標は月内に二本か三本…といきたいところだがどうなるかなァ。そろそろ絵も描きたい。
アナログでは時折描いてますが、ペンタブ握らないと感覚忘れます。その程度には鳥頭。
そういえば全く関係ないが久しく小樽に行っていない気がする。
10月あたりに暇があったら行ってこようか…。
いい加減、硝子の洋燈が欲しい。
魚自体は元気そうですけど、あいつら唐突にぱったり逝くからな…。
初期の一匹以来、死者出てませんけども。
さて、いつまでも小休止という訳にもいかないのでぼちぼち作業始めました。
目標は月内に二本か三本…といきたいところだがどうなるかなァ。そろそろ絵も描きたい。
アナログでは時折描いてますが、ペンタブ握らないと感覚忘れます。その程度には鳥頭。
そういえば全く関係ないが久しく小樽に行っていない気がする。
10月あたりに暇があったら行ってこようか…。
いい加減、硝子の洋燈が欲しい。
この記事にコメントする