生存確認用blogという名のgdgd雑記
制作作業を続けていたりします。
てんで終わらんがね…!

…いや必要な、というか作る部分自体は概ね出来ているのですが、発注した資材がまだ届いていないので最後の調整ができないという。
盆明けまで時間あるからいいんですが。盆あけまで、相手さんが休みだし。

それはさておき眠れません。まただよ。

月頭くらいまでは、8月の末にはいくらなんでも暇になるだろー、なんて事を思っていた訳ですが、墓参り済んでさて予定の見直しを…と改めてメモとったら酷い事に気付きまして。
今年の二学期、開始時期がいつもより遅い
え…アレなんで?と数回見直したがやはり遅い。例年なら18かそこらには二学期開始なのですが、どうやら暦の都合らしく20日過ぎてからなんですよね。つまりそれまで時間はとれない。
そして急遽制作にかからなければならないものができたりと…まぁコレについては完全に自分の読み違えの為自業自得なのですが。つか前者も自業自得ですね。
そもそも、それ以前に企画にかかりきりになっていたのが響いてる訳で完全に自爆ですよね…。

いい加減企画から足を洗うべきだろうかw
ま、今後は今までのように動けなくなるのが解っているのでこの辺までということで…あとはもう企画はまったり描きたい物だけでひっそりやってい…けるといいなァ。


最近のイベントで概ね使い切ったのか、今のところ創作熱のほうが元気です。
特にこのところ、企画のイベントで描いて移行人の形をしたものを描いていないので余計にかも知れませんが。
色々描きたいし、書きたい。その為に仕事休んでもいいくらいには。
…この時期休んでも暑くてgdgdしたまま作業しないだけなので休みませんが。そもそも従来の仕事サボるってのもおかしな話ですし。市場忙しいのいつまでだろうなァ…盆に入るのは二回目なので、まだ加減が解りませんね。所詮二年目。
盆の繁忙期が過ぎると秋彼岸までは暇になる筈なので、それまでに色々と片付けたいところ。


取り敢えず、次のサイト更新は結局9月に纏める事になりそうです。
同時進行してるものだからちっとも終わらん。

暇の出来る頃にはタイバニ本放送も終わりだろうから、そうしたらまったり話でも…描けるといいのですがが。
pixivなどの発信の早いものは気楽だし費用もかからなくていいんですが、うっかり開くとネタが全部駄々漏れなのが怖ろしい、というのが今回よく解りました。
気楽すぎるのも考え物なのだろうか。見ているだけだとそんな事もないのかも知れませんけど。

………さて、それは兎も角だ。
ちっとも眠くならないのですがどーしたもんかね。自律神経仕事してくれ(切実。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 
Author:櫻庭壱式

サイトのgdgdと制作関連一纏め。
無断転載引用は御勘弁。
リンクはメインサイトTOP推奨。
※双方共に腐海注意。

 
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
回らない。
最新コメント
-----  [02/12 櫻庭壱式]
無題  [02/10 みゅ]
-----  [05/07 櫻庭壱式]
ATでよければ…  [05/07 志筑]
-----  [03/17 櫻庭壱式]
 
 

 
ブログ内検索
 
"櫻庭壱式" WROTE ALL ARTICLES.