生存確認用blogという名のgdgd雑記

久々に冷蔵庫に黒烏龍茶常備し始めました。暖かくなってきたし、冷たいのも置いておこうかなという。
珈琲でもいいんですが、アイスコーヒーそこまで飲む人いないので作りすぎると酸化してしまって勿体ない。
あと漸く夏用の肌掛け布団を出したのですが、予報では今日の夜からまた雨だそうで…冬布団をいつクリーニングに出すか未だ微妙なところではある。

それはさておき、アッセンブルボーグ届きました。


CA3I0063.jpg







今までも一応、モデル人形あったのですが小さいやつで…手を離すと形がほぼ直立に戻ってしまう。
じゃあ趣味兼ねて、内藤さんのアレでいいじゃんね、という思考に到りバロン購入。
CA3I0064.jpgCA3I0065.jpg







一瞬、中の梱包開けるのが勿体ないと思ったりもしましたが開けました。
ビニール臭っていうか塗料くさっ。
何かこういう梱包のものって特有の匂いがする気がします。気の所為だろうか…。
取り敢えずは置き場きちんと確保するまで、引き出し横に鎮座してもらってますが。リボルテック用のコンテナが地味にしっかりしていて吃驚でした。
小さいので、机の上のカオスに巻き込まれると余裕で紛失しそうで怖い。

でもま、今のうちに並べる場所作っておかないと…タイバニのも増えるから…なぁ。
いっそ棚増やせとでもいうのだろうか(後先考えずに買う奴の良い例。

そういえば、UNIONSQUAREGARDENの9月末のワンマン、チケット手に入ったそうなのでこっそり行く…予定。
メジャー発売してる人らのを聴きに行くのは物凄い久し振りな気がします。10年以上前に、友人に引っ張られてLOUDNESSか何かのライブ行ったきりじゃないだろうか。
メジャーじゃないところなら、友人の音楽屋の出てるものはよく聴かせて貰ってるんですけどねぇ。

音楽、といえば先日ブルーレイの再生機を買いに電気屋行ったところ、二人揃って曲弾いてる人らがいましたな。曲が何だったかは、一寸通っただけだったので解らなかったんですがあれも弾き逃げの類なのだろうか。
たまに居ますよね、弾いて逃げるとかあとインテュオスのところで萌え絵描いて逃げる人とか…。
たまにというか、割と普通に。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 
Author:櫻庭壱式

サイトのgdgdと制作関連一纏め。
無断転載引用は御勘弁。
リンクはメインサイトTOP推奨。
※双方共に腐海注意。

 
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
回らない。
最新コメント
-----  [02/12 櫻庭壱式]
無題  [02/10 みゅ]
-----  [05/07 櫻庭壱式]
ATでよければ…  [05/07 志筑]
-----  [03/17 櫻庭壱式]
 
 

 
ブログ内検索
 
"櫻庭壱式" WROTE ALL ARTICLES.