生存確認用blogという名のgdgd雑記
仕事先に送られてきていたのを分けて頂いたので。

普通にスーパーなんかでももう売ってはいるのですが、何せあのサイズの癖に可食部分半分くらいしかない(そしてその割に高価い)のでほぼ買うことがありません…というか一度も買った記憶がない。
もさっとコンビニ袋の小さいやつに詰めて頂いたので、一部は適当にオーブン突っ込んで焼きました。

さやのまま蒸し焼きにするのが好きです。
時期的な関係なのか、豆自体にある皮が去年頂いたものよりは少し硬いような気もしましたが美味かった。
そもそも豆類は好きなんですよね。
で、残りの更に一部を解体。

そしてこうなって↓

こう↓。

そらまめとしめじのかき揚げヽ(*'x')ノ
結構もさっと山積みに作ったのですが、その日の晩のうちに全部消費されました。
うちの連中の胃の容量が別な意味で不安になります。食べて貰えるのは有り難いのだが、食い過ぎじゃないのか大丈夫なのか…w
まだ少し残っている分は、また蒸し焼きにでもしようかね…。
普通にスーパーなんかでももう売ってはいるのですが、何せあのサイズの癖に可食部分半分くらいしかない(そしてその割に高価い)のでほぼ買うことがありません…というか一度も買った記憶がない。
もさっとコンビニ袋の小さいやつに詰めて頂いたので、一部は適当にオーブン突っ込んで焼きました。
さやのまま蒸し焼きにするのが好きです。
時期的な関係なのか、豆自体にある皮が去年頂いたものよりは少し硬いような気もしましたが美味かった。
そもそも豆類は好きなんですよね。
で、残りの更に一部を解体。
そしてこうなって↓
こう↓。
そらまめとしめじのかき揚げヽ(*'x')ノ
結構もさっと山積みに作ったのですが、その日の晩のうちに全部消費されました。
うちの連中の胃の容量が別な意味で不安になります。食べて貰えるのは有り難いのだが、食い過ぎじゃないのか大丈夫なのか…w
まだ少し残っている分は、また蒸し焼きにでもしようかね…。
この記事にコメントする