起きたら稼働中のPC前の室温計で11度、しかも一寸出掛けて帰宅する途中に
雪が降るという事態に耐えきれず灯油買ってきまし…た…。
一日二日なら電気ファンヒーターで賄えるかと思ったのですが、更に明日も寒いそうなので無理ですね。
そんな気温にも関わらず、住宅地奥の線路脇にいい感じに蕗の薹が出ていたので、外出ついでにとってきましたよと。
まだまだ蕾状態のが多かったですが、一部は逆に花開きすぎでした。
そして収穫。
うっかり素手でやってしまったので、まだ指先に蕗臭が。車には常に収穫にも使えるナイフとか、日常的にはあまり使いそうにないツールがきっちり積んであるのですが軍手だけ存在を忘れられる…。
今回は4つのみ。家の奴が蕗味噌(でいいのか?)を作るのだそうで。
然し、生えてすぐだというのに既に何個か刈り取られた跡がありました。皆考える事は一緒なのかw
青臭い独特の匂いではありますが、あぁ漸く春だな、という気のする匂いで好きです。
だが
気温は全く春じゃないが。
北海道が容赦ないのはイツモノコト。
早く暖かくならんものかな。