生存確認用blogという名のgdgd雑記
久々に肩のほうの病院に行ったら、「いやこれ頭痛酷いでしょう」と医者に苦笑されるレベルで肩凝りだったようです。
概ねコミスタ弄り詰めていたのが原因じゃないだろうかと思う訳ですが…姿勢直さないとなァ。
照明の位置は机の位置を変えた時に影を作らない場所に持ってきたので、眼精疲労と言うよりは作業中動こうとしない事と、普段からの姿勢の悪さが原因のように思えてならない。
…とまぁそんな状態だったので、本人寝過ぎているつもりだったのですがどうも実際は眠れていなかったらしい。
神経ブロック打って貰って、リハビリして帰ってきたらこの時間まで寝倒してましたよ気付いたら。
帰ってきたのは10時半。勿論午前。
………一体どれだけ眠れていなかったのかと。概ね八時間以上寝倒しですよ有り得ねェ。
まぁ一寸作業したらまた寝ますが。明日も5時起きだから仕方無いんd…
概ねコミスタ弄り詰めていたのが原因じゃないだろうかと思う訳ですが…姿勢直さないとなァ。
照明の位置は机の位置を変えた時に影を作らない場所に持ってきたので、眼精疲労と言うよりは作業中動こうとしない事と、普段からの姿勢の悪さが原因のように思えてならない。
…とまぁそんな状態だったので、本人寝過ぎているつもりだったのですがどうも実際は眠れていなかったらしい。
神経ブロック打って貰って、リハビリして帰ってきたらこの時間まで寝倒してましたよ気付いたら。
帰ってきたのは10時半。勿論午前。
………一体どれだけ眠れていなかったのかと。概ね八時間以上寝倒しですよ有り得ねェ。
まぁ一寸作業したらまた寝ますが。明日も5時起きだから仕方無いんd…
ま、たまに寝溜めするのくらいは良しとしておこう。
雪のほうももぼ無くなってきたし、そろそろまた運動再開でもしようか。どれだけ体が鈍っているのかを考えると怖ろしい。
多分400M走れないんじゃないのか…いや昔から走るのは凄く苦手ではありますが。片足の付け根が悪い上に足首が弱い…というかそもそも関節自体が概ね弱いんじゃないかなこの体、という気がしますが。
リハビリの人に、右肩関節が緩いとまで言われましたし。右利きなんですがどういう事なのと問いたい。実際問うてみたがリハビリの人すら首を傾げていた。
じゃあどこが頑丈なんだ…と考えると………
………無い。拙い体鍛えよう(切実
精神的にはそこそこ余裕がまたでてきたので、ちまちまとやりますかね。
体鍛えてないと精神が腐る程度の耐久力しかないというのもどうよと自分でも思うがw
作業のほうはちまちまと、テキスト二本並行で進んでおります。
あとそろそろ企画も一寸だけ弄りたい。
先ずは自分の出来る範囲を、出来る部分から。
そういえば数年ぶりに柚茶飲みました。
相変わらず柑橘系が好きです。花の茶なんかも好きですが。
あと珈琲も…と言いたいが、親父殿が使わなくなったミル付きの珈琲メーカーを譲り受けたらそれしか使わなくなってしまいましたよ、珈琲に関しては。
インスタント味しねぇんだもの豆ひいたのと比べると…良いんだか悪いんだかw
雪のほうももぼ無くなってきたし、そろそろまた運動再開でもしようか。どれだけ体が鈍っているのかを考えると怖ろしい。
多分400M走れないんじゃないのか…いや昔から走るのは凄く苦手ではありますが。片足の付け根が悪い上に足首が弱い…というかそもそも関節自体が概ね弱いんじゃないかなこの体、という気がしますが。
リハビリの人に、右肩関節が緩いとまで言われましたし。右利きなんですがどういう事なのと問いたい。実際問うてみたがリハビリの人すら首を傾げていた。
じゃあどこが頑丈なんだ…と考えると………
………無い。拙い体鍛えよう(切実
精神的にはそこそこ余裕がまたでてきたので、ちまちまとやりますかね。
体鍛えてないと精神が腐る程度の耐久力しかないというのもどうよと自分でも思うがw
作業のほうはちまちまと、テキスト二本並行で進んでおります。
あとそろそろ企画も一寸だけ弄りたい。
先ずは自分の出来る範囲を、出来る部分から。
そういえば数年ぶりに柚茶飲みました。
相変わらず柑橘系が好きです。花の茶なんかも好きですが。
あと珈琲も…と言いたいが、親父殿が使わなくなったミル付きの珈琲メーカーを譲り受けたらそれしか使わなくなってしまいましたよ、珈琲に関しては。
インスタント味しねぇんだもの豆ひいたのと比べると…良いんだか悪いんだかw
この記事にコメントする