生存確認用blogという名のgdgd雑記
ペンタブ誤作動に続きイラスタ挙動不審、そして起きたらフォトショがエラーを吐く…といい感じに立て続いておりますが元気です。おはよう御座います。
昨日…というか今朝か。月が大きかったそうなのですが見た方はどのくらいいるんだろう?
昨日…というか今朝か。月が大きかったそうなのですが見た方はどのくらいいるんだろう?
というかまぁ自分でも見たんですが…雲もなく綺麗でした。が。
雲ないから照り返しもそんなに無く、30%増しくらいで明るいと言われてもよく解りませんでした。
サイズも、最大で14%違うとか言われても普段から結構どんとでかいのが見えたりするのに慣れているので差が解らなかった。
あぁ一寸大きいかな…?くらい。時間が悪かったのだろうか。
偶に有るじゃないですか、コレホントに月か!?っていうくらいでかかったり紅かったりするのが…あれをちょこちょこと見ていると、うん。
ぶっちゃけわからん。
取り敢えずソース一箇所だけおいておきます(自分のメモ用に) →ttp://labaq.com/archives/51638644.html
ま、でも満月自体綺麗でしたね。
昔から月関連のネタはどうにも釣られ率が半端無いので、またうっかりそっち関係を調べ始める気がします。
あまりでかい感じがしなかったのは、そういうものだと解って見たからかも知れないなぁ。全く気にせずにふとでかい月に気付いた時のインパクトにはどうしても負けてしまうのかも。
さて、次は何年後なのか。
雲ないから照り返しもそんなに無く、30%増しくらいで明るいと言われてもよく解りませんでした。
サイズも、最大で14%違うとか言われても普段から結構どんとでかいのが見えたりするのに慣れているので差が解らなかった。
あぁ一寸大きいかな…?くらい。時間が悪かったのだろうか。
偶に有るじゃないですか、コレホントに月か!?っていうくらいでかかったり紅かったりするのが…あれをちょこちょこと見ていると、うん。
ぶっちゃけわからん。
取り敢えずソース一箇所だけおいておきます(自分のメモ用に) →ttp://labaq.com/archives/51638644.html
ま、でも満月自体綺麗でしたね。
昔から月関連のネタはどうにも釣られ率が半端無いので、またうっかりそっち関係を調べ始める気がします。
あまりでかい感じがしなかったのは、そういうものだと解って見たからかも知れないなぁ。全く気にせずにふとでかい月に気付いた時のインパクトにはどうしても負けてしまうのかも。
さて、次は何年後なのか。
この記事にコメントする