生存確認用blogという名のgdgd雑記
早いものです。もう二月とかどういうことなのかと…。
一応今月も更新できた…ので、今後も月イチ程度にはサイトが弄れるといい、なぁ…。
本のは多分2月半ばまでに入稿できるんじゃーなかろうかと。
何分初なので不備がないか心配です。
そして先日、ツイッタで流れていて一寸面白かった木星の話…というか天体の話?
太陽系の惑星が月と同じ距離にあったらどう見えるかサイエンスライター?の方のブログより。同ページのちょっと下にあるほうのCGで作られた動画が綺麗で面白かったんですよ。いやもう木星でかいでかい。
あのサイズ視認できたら圧迫感が酷いだろうな、なんて事を思いましたよ。惑星恐怖症とか出てくるんじゃないだろうか。木星の目がこっち見てる間は外出られん、とか。
…それ以前にあれだけのものがあんなサイズで見える距離にあったら引力差で地球負ける気がしますが。
さてあと何あったっけ…。
本仕上げて、あとはぽつぽつと他の作業を。小説も完全に止まっているので、やり始めたらまた一からとか馬鹿なことをしそうです。
取り敢えずMHでもやるかー(駄目人間
そういえば眼鏡新調に行きました。
視力調整してくれる人、資格持ちなんですね。店にもよるのかも知れませんが。
前に計ったところは殆どが機械だったような覚えがあったのでちと驚きました。
そして前に計ったところよりも視力はあがっていた謎。但し遠視が両眼になっていたのだが。やはり謎である。
この記事にコメントする