生存確認用blogという名のgdgd雑記
2012miku_outline.jpg









久々にカラーやってた…訳ですがミクさんです。金のかかる女だが金も稼ぐ女ミクさんです
新システムのせたメイコはまだですk
着色版は近々pixivにでもあげようかと。色々描きたい物が溜まってる。

先日、所用でクソ天気のいい中外に数時間いたら、よくなってきたと思っていた日光湿疹が悪化しました。
多少マシになっても調子に乗るなって事ですね…。腕は落ち着いたんですが何故か左側の耳の縁だけまだ治らぬ。
吸血鬼化したらマシにならんかいね。
とかいってるときっと日光全部アウトとかになるんでしょうが(それ以前に人外になれん

さて以下四方山。
………と思ったが特に書くネタもない現状。
BS契約して以降、殆どBSばかり見ている+元々TV見ないので流行り廃りが尚解りません。ニコでやってるあたりのアニメなんかは録ってあります…が、録ってるだけで完全に積み上げ。うーにゃーも見てない。録ってあったP4も借りたまま見てない。
取り敢えずぬら孫の原作が見たいです。あと近々夏目をBSで再放送するので録画用DVD買おうかどうしようかという…人外好きです。妖怪とか。
霊は要らない。

BSのおかげで、古い映画をちょこちょこ見ます。
映像の作りは古いけれど、今見ても充分面白いというのが凄い。
 
PCでラジオ聴けるようにするツールがradiko.jpから落とせる訳ですが…ネトラジではなく、有り難い事にこれ在住地域のが拾える。
…というので導入しようとしたのが実はかなり前。
何でそのまま放置していたかというと、環境の所為か地域局が拾えない状態になっていたからなんですね。
で、先日ツールもアップデートされたらしいし、と再度立ち上げてみたのですがそれでも拾わず。
立ち上げたついでだし出すだけでも、と要望なんかのところから受信できねーよメールを送ってみたら「二日くらいで対応できると思います」的なメールが翌日届く。
そしてメール来たあとくらいには地域局が受信できるようになっていた。
radikoさん対応早いな…!

さてそんな事をしつつ漸く原稿が一段落しました。まぁまだ一応やる事残ってますが。
すっかり前の雑記から間が空きまして…約一ヶ月。
生存確認用blogが聞いて呆れますね。

然し五月も半ばというのに室温が20度到達する日のほうが少なくて寒いです。うへぇ。
出来てません'`,、(ノ∀`) '`,、
既に4月も中頃な訳ですが。この調子だと4月中は無理そうか。

なかなか暖かくはなりませんが、雪はかなり融けました。じき蕗の薹が出てきそうな感。
連休あたりまで蕗味噌が作れそうなのが楽しみです。
クエをやるのに、飛行船が面倒だからとテレポで歩いていたら相変わらずこれに出会す。
mst.jpg







( ・ω・) ぽよんぽよん

そんなこんなで相変わらずコミスタと格闘しておりました(どこがだ
久々に絡み構図がもさっとあるので悩みつつ…というかそこしか悩んでない感。
プロットは出来てるからなぁ。
いつ出来るとかそういう話はもうギリギリまで出さない事にしました…言うとやらないフラグは流石に学習したぜ'`,、('∀`) '`,、

そして合間にwizをやっていた訳ですが。
合間合間でもっさりとROなんぞをやっていたので、そのネタでも書こうかと思った…ん、ですが。
出だしから時間切れでござい。
ということで明日にでも…

…暇があるといいなぁぁぁはははは。
来週も微妙に、というかしっかり忙しい感しかありません。せつねぇ。

ところで友人に誘われたので、ちらっと完美もやってみたのですが、ほぼチュセンと変わりませんね。
部分によってはあちらのほうが解り易かったり、あとオートランが基本的に壁にまっしぐら過ぎてフイタ。
二段ジャンプでぽんぽん飛び回るのは楽しいですが。
普段使っていた耐熱ガラスのマグカップをうっかり引っ掛けてしまい、ものの見事に砕いてしまったので急遽買い替えに。
…が、然し気に入る感じのが見当たらなかったので、一先ず普段使いのものを新調。
色がお椀か何かのようで、そば湯でも飲んでるような気になります。
CA3I0173.JPG
表面がすべすべしてマットで使い易い。
ガラスマグはガラスマグで使うので、近いうちにハンズでも行ってこよう…。

そんな事をしている間にDVD到着。
CA3I0172.JPG









やはりこういうノリ好きだなァ。
物考えずに見ても楽しめるし、考え過ぎの時に見ても気分転換になるしで面白いのでお勧め。
…と言いきりたいところですが、何せロケ地が地元まみれなのでローカル的な楽しみ方も含んでしまってるのかな、と思うと素直に勧めていいやらどうなのやらw

さて、サイト更新致しましたヽ(*'□')ノ
今回は久々のRO絵なんぞありまする。あとSlp2本目がやっと…やっとorz
自分の書いたものをふと見返して、アヌビアスを毎度の如くアヌビスと読み間違う、そんな日々。
もういいからROのピラ地下に帰るべきですね。
…不死殺しの旅は通常営業です。
つっても、先日のキャンペーンの時は引っ掛かった垢がwizのほうだったので、もさもさとひたすらアラーム食ってましたけども。主にFPで。
リリ杖がないと出来ないロマン狩り。SGなんぞ5しか無ェ。あとdexも無ェ。
じき96なので、一寸やりこめば光りそうです…HWでも作れというのか。

ともあれ、今日でようやく二月の外出イベントが終了したので、そろそろ纏めて作業ができ…るといいなァ。そんな感。

そういえばクラムチャウダー作りました。
が、写真とってupろうかと思ったら撮る前に食われてた。
今回は水煮缶のあさりを使ったのですが、どうにも仕上がりが惜しい感じがしたので、次は生でやってみようかどうしようか。貝殻がゴミになるのがなぁ。




…てな事を書いていたら、唐突に室内の蛍光灯が一瞬ショートして、つられてPCがとまりました。
稀にそのまま復帰しなくなる事があるので勘弁して下さい。
クラムチャウダーを食いたいと思いつつ、一週間が経過しておりました。
流石に生を茹でるところからだと面倒なので、水煮缶は買ってきたのですが…何故か機会を逸し続けております。
というかそもそも、仕事中に利き腕の肉離れとかやらかしてぐったりしていた訳ですがね…二月の後半からは少し余裕が出る筈なので、その頃にでも作ろう。

まぁそんなこんなで…書くネタが無いわけですよ。
久々に、珍しくカムバックキャンペーンにひっかかった垢があったので四日だけROやったりしてましたが。
たまーにやると戻りたくなるけれど、一ヶ月課金してもやり続けた事はないんですよね…w
一週間チケットとか作ってくれればいいのに、と毎度思う。

ともあれ、いつもながら作業の日々。
色の塗り方を一寸弄りたいなぁ。というか作業手順含めて。
 
Author:櫻庭壱式

サイトのgdgdと制作関連一纏め。
無断転載引用は御勘弁。
リンクはメインサイトTOP推奨。
※双方共に腐海注意。

 
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
回らない。
最新コメント
-----  [02/12 櫻庭壱式]
無題  [02/10 みゅ]
-----  [05/07 櫻庭壱式]
ATでよければ…  [05/07 志筑]
-----  [03/17 櫻庭壱式]
 
 

 
ブログ内検索
 
"櫻庭壱式" WROTE ALL ARTICLES.